もう僕の出る幕はない



「ほら」
「え、でも」
「大丈夫っスよ」
「……うん」

背中を押したのはオレで。
その小さな背中が、どんどん遠くへ走っていく。

彼女が走っていく先に、オレはいない。


手を引いて、舞台に上げたのはオレだった。

先輩を見る目が真剣で、気まぐれにオレから声をかけたのが始まり。

「先輩はいわゆる『黄色い声』って言うのが苦手なんス。あと『集団』」
「そうなの?」

彼女のアシストと称して、オレと一緒にいるときは必ず先輩に挨拶をさせた。

「おはようございます」
「お、おぅ」

最初は戸惑っていた先輩も、段々慣れてきたのか、自分から彼女に挨拶してきた。

「よぉ、おはよう」
「おはようございます!」

オレの隣で、ビクリと肩が跳ねるのを見ると、なんだかムズムズした。


「先輩って、キャプテンだから頼られたら『ノー』って言えない人なんスよね」
「そうなんだ」

だから、わざと廊下で、彼女に日直の仕事のノート運びを押し付けたりして。

「コラ黄瀬っ! 女子に仕事押し付けてんじゃねーぞ!」
「えー。それなら先輩が手伝えばいいじゃないっスかー」
「なっ!!」
「おっと、女子に見つかった!」

『後はお二人で』、なんて。どっかの世話焼きババァよろしく、二人を置き去りにして走って逃げた。
息が苦しくなったのは、フリとはいえ全力で走ったから。


「あのね、先輩って」
「先輩はね、」
「知ってた? 先輩の」

いつの間にか、先輩の情報は彼女のほうがよく知っていた。


「先輩に、好きだって、言われました」
「そーっスか! よかったっスね!」

そして、舞台に幕は下ろされた。


放課後、走る彼女が追いつくのを待って、並んで歩き始めた二人の後ろ姿を見て、オレは初めて気がついた。

オレは、最初から舞台の上になんていなかったんだと。

- end -

13.03.16